-
三毳不動尊御祈祷 『厄除巳不動尊』(大)
¥35,000
三毳不動尊御祈祷! 巳不動尊に託す令和 7 年の除災招福! 来る新年と巳年生まれの皆様の厄除と幸福を願うありがたい干支飾り 古来日本では「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と信じられています。 長引く物価高騰や為替問題、それに伴う経済不安から鬱屈した日々が続くなか、来る新年こそ 明るく希望に満ちた年となるよう願いを込めてお届けするのが、干支守り『厄除巳不動尊』です。 白蛇は蛇神・龍神の化身とされる宇賀神を表すとともに弁財天の使いとして富と幸せをもたらすと 信じられてきました。また、蛇にまつわるものを家に招くと、その家は巳入り=実入りが良くなるとの 説話があり、脱皮を繰り返すことから死と再生、不老長寿の象徴ともされます。 このように世界中で財運や健康の象徴とされる蛇を、猫仏生みの親である「仏屋さかい」の酒井豪仏師が 不動明王の姿に彫り上げ、それを原型として誕生したのが『厄除巳不動尊』です。口に利剣を咥え、 尾で羂索(縄)を持ち、目は天地眼(てんちげん)、牙は牙上下出(がじょうげしゅつ)の蛇の姿のお不動さまは、 力強くもどこか愛らしい、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りです。さらに万葉の祈願寺として篤い信仰を集める 三毳不動尊(みかもふどうそん)の小田隆誠御住職による除災招福のありがたい御護摩祈祷を賜ってのお届けとなります。 ●サイズ・重量(約):高さ161×幅130×奥行88mm・245g ●材質:本体・持物/カナダ桧、羂索紐/レーヨン ●仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ●製品内容:本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
三毳不動尊御祈祷『厄除巳不動尊』(小)
¥15,800
三毳不動尊御祈祷! 巳不動尊に託す令和 7 年の除災招福! 来る新年と巳年生まれの皆様の厄除と幸福を願うありがたい干支飾り 古来日本では「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と信じられています。 長引く物価高騰や為替問題、それに伴う経済不安から鬱屈した日々が続くなか、来る新年こそ 明るく希望に満ちた年となるよう願いを込めてお届けするのが、干支守り『厄除巳不動尊』です。 白蛇は蛇神・龍神の化身とされる宇賀神を表すとともに弁財天の使いとして富と幸せをもたらすと 信じられてきました。また、蛇にまつわるものを家に招くと、その家は巳入り=実入りが良くなるとの 説話があり、脱皮を繰り返すことから死と再生、不老長寿の象徴ともされます。 このように世界中で財運や健康の象徴とされる蛇を、猫仏生みの親である「仏屋さかい」の酒井豪仏師が 不動明王の姿に彫り上げ、それを原型として誕生したのが『厄除巳不動尊』です。口に利剣を咥え、 尾で羂索(縄)を持ち、目は天地眼(てんちげん)、牙は牙上下出(がじょうげしゅつ)の蛇の姿のお不動さまは、 力強くもどこか愛らしい、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りです。さらに万葉の祈願寺として篤い信仰を集める 三毳不動尊(みかもふどうそん)の小田隆誠御住職による除災招福のありがたい御護摩祈祷を賜ってのお届けとなります。 サイズ:本体:高さ93mm×幅73mm×奥行43mm 重量:51g 台座:高さ10mm×幅60mm×奥行60mm 重量:16g 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円) 素材:カナダヒノキ・レーヨン(五色紐)
-
三毳不動尊御祈祷『厄除辰不動尊』(小)
¥15,800
【2023年10月23日(大安)発売】 令和6年生まれの皆様の厄除と幸福を願う干支飾り『厄除 辰不動尊』です。 干支の動物を不動明王の姿で彫り上げた、愛らしさと威厳を兼ね備えた“コワかわいい”系の木彫り干支飾りシリーズ。 栃木の三毳不動尊(みかもふどうそん)で除災招福の護摩祈祷を授かり発売されます。 古来中国で龍は、頭が駱駝、角は鹿、目は鬼、耳は牛、頂(うなじ)は蛇、腹は蜃(しん=蛇に似た神獣)、鱗は鯉、掌(たなごころ)は虎、爪は鷹の特徴を持つことから、運気隆盛、財運招来、無病息災、子孫繁栄といったあらゆる運気を司ることから、龍の神威に国の安寧を祈願したとされます。 また、日本では水神として五穀豊穣をもたらす神の化身と信じられてきました。 そんな龍をテーマに誕生した『厄除 辰不動尊』。 その手には剣と羂索(縄)を持ち、目は天地眼(てんちげん)、牙は牙上下出(がじょうげしゅつ)のお不動さま仕様。 力強くも愛らしい、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りとなりました。 日本では「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と信じられています。 新年の幸せを祈念する縁起物としてぜひお求めください。 迫力の「大」、飾り易い「小」の2サイズをご用意しています。 『厄除 辰不動尊』はこんな方へおすすめです! 『厄除 辰不動尊』は、三毳不動尊にて2024年(令和6年)の開運と厄除のご祈祷を賜った縁起物です。 来たる新年が幸多きものとなるよう、特に次のような方におすすめします。 ①2024年(令和6年)の多幸と開運を願うすべての方。 ②辰年生まれ(年男・年女)の方。 ③2024年(令和6年)に厄年を迎える ●寸法(約):本体/高さ100×幅51×奥行60mm、台座/高さ10×幅60×奥行60mm ●重量(約):本体/76g、台座/16g ●材質:本体・持物・台座/・桧、羂索紐/レーヨン ●仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ●御祈祷:三毳不動尊 ●製造国:中国 ●製品内容:本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 個装寸法・重量(約):171×273×203mm、320g
-
三毳不動尊御祈祷『厄除辰不動尊』(大)
¥35,000
【2023年10月23日(大安)発売】 令和6年生まれの皆様の厄除と幸福を願う干支飾り『厄除 辰不動尊』です。 干支の動物を不動明王の姿で彫り上げた、愛らしさと威厳を兼ね備えた“コワかわいい”系の木彫り干支飾りシリーズ。 栃木の三毳不動尊(みかもふどうそん)で除災招福の護摩祈祷を授かり発売されます。 古来中国で龍は、頭が駱駝、角は鹿、目は鬼、耳は牛、頂(うなじ)は蛇、腹は蜃(しん=蛇に似た神獣)、鱗は鯉、掌(たなごころ)は虎、爪は鷹の特徴を持つことから、運気隆盛、財運招来、無病息災、子孫繁栄といったあらゆる運気を司ることから、龍の神威に国の安寧を祈願したとされます。 また、日本では水神として五穀豊穣をもたらす神の化身と信じられてきました。 そんな龍をテーマに誕生した『厄除 辰不動尊』。 その手には剣と羂索(縄)を持ち、目は天地眼(てんちげん)、牙は牙上下出(がじょうげしゅつ)のお不動さま仕様。 力強くも愛らしい、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りとなりました。 日本では「その年の干支飾りを家に招くと一年の幸せに通じる」と信じられています。 新年の幸せを祈念する縁起物としてぜひお求めください。 迫力の「大」、飾り易い「小」の2サイズをご用意しています。 『厄除 辰不動尊』はこんな方へおすすめです! 『厄除 辰不動尊』は、三毳不動尊にて2024年(令和6年)の開運と厄除のご祈祷を賜った縁起物です。 来たる新年が幸多きものとなるよう、特に次のような方におすすめします。 ①2024年(令和6年)の多幸と開運を願うすべての方。 ②辰年生まれ(年男・年女)の方。 ③2024年(令和6年)に厄年を迎える ●寸法(約):本体/高さ160×幅93×奥行100mm ●重量(約):本体/370g ●材質:本体・持物/桧、羂索紐/レーヨン ●仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ●御祈祷:三毳不動尊 ●製品内容:本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 個装寸法・重量(約):313×243×206mm、670g
-
令和5年干支守り 厄除 卯不動尊
¥12,800
【2022年10月22日(土)大安に発売!】 干支の重刀物を不重加月王の姿で彫り上げる手のひらサイズの木彫干支飾リシリーズの第二弾です。 ウサギの愛らしさとお不動さんの畏怖を巧みに融合した、贈答にもふさわしい逸品です。 来年の干支ウサギは、古来、長い耳で福を集め、多産の特性が子宝や家運隆盛に通じるとして幸福の象徴とされてきました。 また月とも縁深いことからツキを招き、金運上昇連をもたらすともいわれ、日本神言「囚幡の白兎」発祥の地は最古の縁紀びスポットとしても有名です。 縁起が良く見た目も愛らしいウサギに剣と羂索(縄)を持ち、天地眼(てんちげん)の眼、牙上下出(がじょうげしゅつ)の口元と不動明王の力強い要素を取り入れつつ、破邪の象徴である白い御姿に令和5年の九星「四緑木星」を象徴する緑の条帛(じょうはく)と裳を身にまとわせ、守護安寧と開運を託すにふさわしい干支飾りです。 サイズ(約):本体/高さ100×幅45×奥行45mm 38g 台座/高さ10×幅60×奥行60mm 16g 原材料:ヒノキ・レーヨン(五色紐) 仕 様:本体、台座、持物、ミニ御札、祈祷証明書、化粧箱 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
三毳不動尊御祈祷『厄除 寅不動尊』(大)
¥35,000
【2023年10月23日(大安)発売】 寅年生まれの方にぴったりの守り本尊、三毳不動尊御祈祷『厄除 寅不動尊』がついに復活です! 干支の動物を不動明王の姿で彫り上げた、愛らしさと威厳を兼ね備えた“コワかわいい”系の木彫り干支飾りシリーズ。 栃木の三毳不動尊(みかもふどうそん)で除災招福の護摩祈祷を授かり発売されます。 2021年発売の寅不動尊。新造形をまとい待望の復活です。 寅(虎)は、「千里往って千里還る」のことわざ通り旺盛な生命力と活力を持っています。 黄金の体毛は金運に通じ、八方を射抜く鋭い眼光は破邪の力を宿すとされる⼀方で、我が子への深い愛情から「虎の子」という言葉も生まれています。 厄年や厄災から守ってくれると言われているこの『厄除 寅不動尊』が、あなたの人生の大変革の転機を力強く後押ししてくれることでしょう。 心身のバランスを整え、幸運を呼び込む守り神としてお迎えください。 迫力の「大」、飾り易い「小」の2サイズをご用意しています。 ●寸法(約):本体/高さ160×幅92×奥行93mm ●重量(約):本体/290g ●材質:本体・持物/桧、羂索紐/レーヨン ●仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ●御祈祷:三毳不動尊 ●製造国:中国 ●製品内容:本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 個装寸法・重量(約):313×243×206mm、610g
-
三毳不動尊御祈祷『厄除 寅不動尊』(小)
¥13,800
【2023年10月23日(大安)発売】 寅年生まれの方にぴったりの守り本尊、三毳不動尊御祈祷『厄除 寅不動尊』がついに復活です! 干支の動物を不動明王の姿で彫り上げた、愛らしさと威厳を兼ね備えた“コワかわいい”系の木彫り干支飾りシリーズ。 栃木の三毳不動尊(みかもふどうそん)で除災招福の護摩祈祷を授かり発売されます。 2021年発売の寅不動尊。新造形をまとい待望の復活です。 寅(虎)は、「千里往って千里還る」のことわざ通り旺盛な生命力と活力を持っています。 黄金の体毛は金運に通じ、八方を射抜く鋭い眼光は破邪の力を宿すとされる⼀方で、我が子への深い愛情から「虎の子」という言葉も生まれています。 厄年や厄災から守ってくれると言われているこの『厄除 寅不動尊』が、あなたの人生の大変革の転機を力強く後押ししてくれることでしょう。 心身のバランスを整え、幸運を呼び込む守り神としてお迎えください。 迫力の「大」、飾り易い「小」の2サイズをご用意しています。 ●寸法(約):本体/高さ88(剣除く)×幅51×奥行60mm、台座/高さ10×幅60×奥行60mm ●重量(約):本体/67g、台座/16g ●材質:本体・持物/桧、羂索紐/レーヨン ●仕様:木彫(淡彩色仕上げ) ●御祈祷:三毳不動尊 ●製造国:中国 ●製品内容:本体、持仏、祈祷証明書、化粧箱 個装寸法・重量(約):171×273×203mm、310g
-
文殊菩薩 卯年の守護本尊 身丈2寸
¥24,200
卯(ウサギ)年生まれの方の守護本尊である文殊菩薩です。 文殊菩薩は、悟りの智慧と困難を克服する智慧を授けることで幸せへの道筋を示してくれると言われています。 智慧は、受験や昇進試験などに臨む時の大いなる力となり、手に持つ五智の宝剣は、害をなす苦労や災難を断ち切る力を持ち、立ち塞がる困難を打破する助けとなります。 生まれ年の干支に対応する守護本尊はあなたの生涯を守る守護仏です! 人は、この世に生を受けた瞬間から、地球の公転運動の影響を受けるとする説があります。 干支は十干(甲・乙・丙・丁・戊・己・庚・辛・壬・癸)と十二支(子・丑・寅・卯・辰・巳・午・未・申・酉・戌・亥)を組み合わせた60年を周期とする数詞のことで、古来より暦をはじめ時間、方位などに用いられてきました。 そのように数値化された干支、特に十二支には、それぞれに対応した守護本尊が定められています。 生まれ年の干支ごとの守護本尊が人の運気に影響を与えるとされる所以は、こうした説が根本となっています。 豊臣秀吉の三面大黒天、上杉謙信の泥足毘沙門天などが特に有名ですが、多くの戦国武将が御仏への信仰のシンボルとして念持仏や守護本尊に祈りを捧げることで、戦に勝ち、武功を納めていたことは良く知られています。 こうした例からも、ご自身の願いや生涯の守り仏として仏像を身近に置くことは守護開運の願いを叶える最適な手段の一つといえます。 サイズ:高さ230mm 幅90mm 奥行120mm 重量210g 素 材:ヒノキ 納 期:10日以内(取り寄せ) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
陶芸和装干支置物・卯 荒木忍作
¥17,600
素朴な味わいの干支作品です。 手びねりで制作した信楽土の干支「卯」作品です。 こちらの作品は釉薬(ゆうやく、うわぐすり)を使用せず、約1300度の高温で焼成します。 高温で焼成するため作品の硬度が高く、見た目の柔らかさに反して、とても丈夫な作りになっております。 信楽土の風合いを活かしながら、アクリル顔料を薄く染込ませて彩色しています。 可愛らしい表情と仕草が魅力的な心温まる癒しの作品です。 土の温もりを感じられる質感と素朴な味わいも魅力の一つ。 和服を着た垂れ耳ウサギが、穏やかな表情で更なる開運をお祈りいたします。 サイズ:本体:高さ125×幅90×奥行97mm、台座:高さ10×幅100×奥行100mm 素 材:信楽土 納 期:およそ1か月 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 阿弥陀如来猫仏
¥28,000
阿弥陀如来は戌(イヌ)・亥(イノシシ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 戌(イヌ)・亥(イノシシ)年生まれの方の守護本尊である阿弥陀如来は、生きとし生けるものすべてを救うために四十八の御誓願を立てた御仏です。 阿弥陀如来を信じ、その名を唱えれば極楽浄土に生まれるとされ、人びとを一切の不安から解き放つとされます。 阿弥陀如来が身近にあることで、福徳長寿と安らぎに満ちた人生を授かることができるでしょう。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ72mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 不動明王猫仏
¥33,000
不動明王は酉(トリ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 酉(トリ)年生まれの方の守護本尊である不動明王は、憤怒の相で三鈷剣を振るい厄難を断ち切り、羂索で悪鬼や邪気を縛り上げ、迦楼羅鳥の火炎であらゆる煩悩を討ち祓います。 また広大無辺の御誓願により念ずる者の願いに応じて、あらゆる御利益を授けるとされます。 絶対的な守護力と、厳しくも慈悲深いその力で幸福へと導いてくれると言われています。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ77mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 大日如来猫仏
¥30,000
大日如来は未(ヒツジ)・申(サル)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 未(ヒツジ)・申(サル)年生まれの方の守護本尊である大日如来は、宇宙そのものと呼べる究極的な叡智と太陽の如き温かみをもった慈悲の輝きで人々を永遠に照らします。 この究極的な功徳によって生きるものすべての祈りを満願成就へと導いてくれます。 大日如来が身近にあることで、大いなる守護の力に守られ、普遍的な幸福を授かることでしょう。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ78mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 勢至菩薩猫仏
¥30,000
勢至菩薩は午(ウマ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 午(ウマ)年生まれの方の守護本尊である勢至菩薩は、慈悲と知力の菩薩とされ、邪気を討ち祓い進むべき道を切り拓いてくれると言われています。 勢至菩薩が身近にあることで、苦難から救済され、大いなる福徳と長寿を授かることができとも。 一切の苦難から解放され、円満で安寧に満ちた健やかな暮らしに導いてくれるでしょう。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ77mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 普賢菩薩猫仏
¥35,000
普賢菩薩は辰(タツ)・巳(ヘビ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 辰(タツ)と巳(ヘビ)年生まれの方の守護本尊である普賢菩薩は、悟りの心の象徴であり、すべての菩薩の中で最も賢い存在とされています。 その叡智はあなたに増益と長寿をもたらす才知を与え、望むままの自分を実現する助けに。 これにより生涯健康に恵まれ、物質的にも精神的にも満ち足りた幸福を末永く謳歌することができると言われています。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ82mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 虚空蔵菩薩猫仏
¥28,000
虚空蔵菩薩は丑(ウシ)・寅(トラ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 丑(ウシ)と寅(トラ)年生まれの方の守護本尊である虚空蔵菩薩は、はかり知れない智慧と慈悲の心によってあなたを守り、福徳と、生きるための知識や集中力を授けてくれるそうです。 記憶力が向上することで、学業面や社会に出ても負けない力に! 福徳は、特に病気になりにくい体質をもたらすとされ、本当に大切な時に力を発揮する勝負運の強さに結びつきます。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ72mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 千手観音猫仏
¥35,000
千手観音菩薩は子(ネズミ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 子(ネズミ)年生まれの方の守護本尊である千手観音は、千本の慈手と手の慈眼によって万能ともよべる力を発揮し、すべての人びとを救うという観音菩薩の王たる御仏です。 広大無辺の力を持った千手観音が身近にあることで、病気や不意に襲い来る厄災から守られ、さまざまな運気が高まることで幸福へと導かれます。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ72mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 文殊菩薩』(卯)
¥99,000
童子姿の十二支御守本尊です。 丹精込めて制作された木彫の小さな童仏は、柔和なお顔が魅力です。 卯(ウサギ)年生まれの方の守護本尊である文殊菩薩は、悟りの智慧と困難を克服する智慧を授けることで幸せへの道筋を示してくれます。 智慧は、受験や昇進試験などに臨む時の大いなる力となり、手に持つ五智の宝剣は、害をなす苦労や災難を断ち切る力を持ち、立ち塞がる困難を打破する助けとなります。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが八尊仏、いわゆる十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ります。 そして完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としても相応しい逸品です。 サイズ:本体(約):高さ115×幅75×奥行63mm 63g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
文殊菩薩 卯年の守護本尊 身丈2寸 古美彩色仕上げ
¥88,000
美と加護を兼ね備えた耽美な守護本尊です。 干支守護本尊《古美彩色仕上げ》は、新しいかたちの守護仏です。 細部まで丁寧に彫り上げた木彫像に古美(ふるび)彩色を施すことで、絢爛豪華な彩色の仏像があたかも数百年の時を経てきたかのような姿を表現。静謐かつ崇高な趣を放つ、これまでにない守護本尊となりました。 自身の守護本尊を身近にお祀りすることは、生涯の厄災を祓う護持仏を得ることにもつながります。守護仏がもたらす大いなるご加護とご利益に加え、眺めるだけで心和み落ち着く美を併せ持った、干支守護本尊《古美彩色仕上げ》です。 卯(ウサギ)年生まれの方の守護本尊である文殊菩薩は、悟りの智慧と困難を克服する智慧を授けることで幸せへの道筋を示してくれます。智慧は、受験や昇進試験などに臨む時の大いなる力となり、手に持つ五智の宝剣は、あなたに害をなす苦労や災難を断ち切る力を持ち、立ち塞がる困難を打破する助けとなります。 サイズ:高さ230mm 幅90mm 奥行120mm 重量225g 素 材:ヒノキ 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 千手観音菩薩』
¥99,000
童子姿の十二支御守本尊です。 子(ネズミ)年生まれの方の守護本尊である千手観音は、千本の慈手と手の慈眼によって万能ともよべる力を発揮し、すべての人びとを救うという観音菩薩の王たる御仏です。 広大無辺の力を持った千手観音が身近にあることで、病気や不意に襲い来る厄災から守られ、さまざまな運気が高まるそうです。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ100×幅90×奥行54mm 53g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:およそ6か月(受注制作) ご注文後、おおよその納品可能日をお知らせいたします。 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 虚空蔵菩薩』
¥88,000
童子姿の十二支御守本尊です。 丑(ウシ)と寅(トラ)年生まれの方の守護本尊である虚空蔵菩薩は、そのはかり知れない智慧と慈悲の心によってあなたを守り、福徳と、生きるための知識や集中力を授けます。 記憶力が向上することで、学業面や社会に出ても負けない力となります。 福徳は、特に病気になりにくい体質をもたらすとされ、本当に大切な時に力を発揮する勝負運の強さに結びつきます。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ95×幅54×奥行54mm 40g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 普賢菩薩』
¥99,000
童子姿の十二支御守本尊です。 辰(タツ)と巳(ヘビ)年生まれの方の守護本尊である普賢菩薩は、悟りの心の象徴であり、すべての菩薩の中で最も賢い存在とされます。 その叡智は増益と長寿をもたらす才知を与え、望むままの自分を実現する助けとなります。 これにより生涯健康に恵まれ、物質的にも精神的にも満ち足りた幸福を末永く謳歌することができるでしょう。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ115×幅65×奥行70mm 67g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 勢至菩薩』
¥88,000
童子姿の十二支御守本尊です。 午(ウマ年)年生まれの方の守護本尊である勢至菩薩は、慈悲と知力の菩薩とされ、邪気を討ち祓い進むべき道を切り拓いてくれます。 勢至菩薩が身近にあることで、苦難から救済され、大いなる福徳と長寿を授かることができるそうです。 一切の苦難から解放され、円満で安寧に満ちた健やかな人生へ。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ95×幅54×奥行54mm 48g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 大日如来』
¥88,000
童子姿の十二支御守本尊です。 未(ヒツジ)・申(サル)年生まれの方の守護本尊である大日如来は、宇宙そのものと呼べる究極的な叡智と太陽の如き温かみをもった慈悲の輝きで人々を永遠に照らします。 この究極的な功徳によって生きるものすべての祈りを満願成就へと導きます。 大日如来が身近にあることで、大いなる守護の力に守られ、普遍的な幸福を授かることでしょう。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ95×幅54×奥行54mm 50g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、ガラス(白毫) 納 期:およそ6か月(受注制作) ご注文後、おおよその納品可能日をお知らせいたします。 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 不動明王』
¥88,000
童子姿の十二支御守本尊です。 酉(トリ)年生まれの方の守護本尊である不動明王は、憤怒の相で三鈷剣を振るい厄難を断ち切り、羂索で悪鬼や邪気を縛り上げ、迦楼羅鳥の火炎であらゆる煩悩を討ち祓います。 また、広大無辺の御誓願により念ずる者の願いに応じて、あらゆる御利益を授けるとされます。 絶対的な守護力と厳しくも慈悲深いその力で幸福へと導いてくれるでしょう。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ90×幅54×奥行54mm 49g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、羂索(レーヨン) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)