-
三面大黒天天然檜金彩仕上げ( 大)
¥52,800
天然檜から手彫りで彫りあげられた三面大黒天像です。 三面大黒天とは、真ん中に大黒天・向かって右に弁財天・左に毘沙門天の二天がその背後から両手と顔をのぞかせる三天合体の像で最強の天部です。 これら単独でも強力な三神が一体になったとき、出世、金運において劇的な力を発揮すると言われています。 【大黒天】 大黒天は、商売繁盛や田の神など縁起の良いものの代表で、富・出世・繁栄をもたらす招福・金運の神として広く祀られています。 【毘沙門天】 毘沙門天、は四天王の中で多聞天ともいわれる最強の神で、富や財宝、不老長寿、戦勝、無病息災をもたらす財宝・戦勝の神で、あらゆる障害を除去します。 【弁財天】 弁財天は女性神で、弁舌・学問・知識・音楽・技芸の功徳をもたらす芸能・学術・商売の神です。 サイズ: 本体(約)高17× 幅12× 奥行10cm 重量:(約)400g 材質: 檜( 金彩仕上げ) 付属品: 専用台座付 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫福神 猫毘沙門天さま
¥32,593
【厄除け・財運・大願成就】七福神「七難即滅、七福即生」の福の神が猫仏に! 七福神は大黒天、毘沙門天、恵比寿、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋の七柱の福の神のことです。 七福神を信仰すると「七難即滅、七福即生」、即ち七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると信じられてきました。 毘沙門天はインドより伝わった仏教の守護神。 四天王に属しており、別名「多聞天」とも呼ばれています。 古くは武運の神として戦国武将に信仰されました。 武将の姿をしており、右手に矛、左手に宝塔を持っています。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 福の神の猫福神、プレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ100mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫福神 猫弁財天さま
¥23,426
【縁結び・財運・芸能・学問】七福神「七難即滅、七福即生」の福の神が猫仏に! 七福神は大黒天、毘沙門天、恵比寿、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋の七柱の福の神のことです。 七福神を信仰すると「七難即滅、七福即生」、即ち七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると信じられてきました。 弁財天は七福神の中で唯一の女神。 インドより水の神として伝わり、のちに仏教に取り入れられて、音楽、弁舌、財産、知恵などを司る守護神となりました。 琵琶を奏でる美しい女性の姿です。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 福の神の猫福神、プレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ65mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫福神 猫大黒天さま
¥20,370
【五穀豊穣・財運・子孫繁栄】七福神「七難即滅、七福即生」の福の神が猫仏に! 七福神は大黒天、毘沙門天、恵比寿、寿老人、福禄寿、弁財天、布袋の七柱の福の神のことです。 七福神を信仰すると「七難即滅、七福即生」、即ち七つの災難が除かれ、七つの幸福が授かると信じられてきました。 大黒天はもとはインドより仏法守護の神として伝来しましたが、後に日本神話の大国主命(おおくにぬしのみこと)と結びつき、福の神として信仰されました。 内での小槌と大きな袋を持ち、米俵に乗った姿です。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 福の神の猫福神、プレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ65mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
猫八尊仏 不動明王猫仏
¥33,000
不動明王は酉(トリ)年生まれの守護本尊です。 ご自身の干支に由来するものを所持することは幸運や厄除けに最適とされます。 そんな干支の守護本尊を猫仏にしました。 酉(トリ)年生まれの方の守護本尊である不動明王は、憤怒の相で三鈷剣を振るい厄難を断ち切り、羂索で悪鬼や邪気を縛り上げ、迦楼羅鳥の火炎であらゆる煩悩を討ち祓います。 また広大無辺の御誓願により念ずる者の願いに応じて、あらゆる御利益を授けるとされます。 絶対的な守護力と、厳しくも慈悲深いその力で幸福へと導いてくれると言われています。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 ご自身の守護本尊としては勿論、愛猫様の生まれ年に合わせたプレゼントとしてもおススメです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ77mm 幅55mm 奥行55mm 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
木彫りの立不動明王猫
¥39,600
厄難を断ち切り、正しい道へ導く!猫をモチーフとした立不動明王猫仏さまです。 絶妙に表現された「猫」が可愛いい、厄難退散&癒しの作品です。 仏像とともに古くから人びとに愛されてきた猫。 そのなんとも言えない表情や愛くるしい仕草が現代人のストレスフルな心を癒し、いま空前の猫ブームが巻き起こっています。 そんな猫たちを仏の姿で表現する人気の猫仏シリーズです。 【鍵しっぽに注目!】 尻尾の先端が曲がった鍵しっぽを持った猫は、欧米では尻尾に幸運を引っ掛けてくる「幸せの猫」として信じられています。 仏屋さかいの創作する猫仏達は、本体が木曽檜、敷板が国産檜を用い、彫刻から彩色に至るまで全て酒井豪が手作業で仕上げたものです。 作品は作者直筆の箱書きが施された桐箱に収納してのお届けとなります。 サイズ:高さ88mm 幅55mm 奥行55mm 重量28g 素 材:木曽檜 納 期:およそ6か月(受注制作) 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
武将が愛した仏像 武田信玄 武田不動尊
¥165,000
無敵の甲州軍団を率いた名将 武田信玄の威容を宿す武田不動尊です。 信玄が身を模して作らせた不動明王像をありのままに再現しました。 『武田不動尊』の再現にあたっては表層的な造形を模すだけでなく、像の持つ気高さと強さが表現されることを第一に考え、彫刻を中国彫刻界の英才 葉志遠に依頼し、彩色は仏像彩色の第一人者 篁千礼が監修しました。 顔の表情、全体のバランス、力強さを中心に幾度も造形を見直し、彩色も不動明王の象徴である青色の肌、全体の彩度等、試行錯誤を重ね、納得のいく完成までおよそ1年の時を要しました。 ●寸法(約): H300×W160×D123㎜ ●重量:694g ●素材:本体/桧、羂索の一部/ブロンズ ●製品内容:本体、桐箱 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
TanaCOCORO[掌] 阿修羅 イスム 阿修羅
¥31,900
憂いを秘めた天平の美少年三面六臂の奇跡の造型の手のひらサイズです。 モデルは国宝「阿修羅像」。 光明皇后が亡き母・橘三千代のために造らせた供養仏の一体で、「天平の美少年」と称される憂いに満ちた表情と、八頭身のすらりとした体躯のバランスが人気です。 不思議なまとまりをもつ三面六臂のある造型は、仏教美術が花開いた天平時代においても突出した美しさを誇ります。 三つの面はすべて表情が違い、向かって左、右、正面の順に成長し、最後に仏道に目ざめる過程を表すとも言われています。 ●寸法(約):H180×W110×D61㎜ ●重量(約):220g ●素材:ポリストーン ●製品内容:本体、化粧箱 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
イスム S-Class 阿修羅
¥297,000
究極を超える至高の逸品! 憂いを秘めた天平の美少年三面六臂の奇跡の造型です。 モデルは国宝「阿修羅像」。 光明皇后が亡き母・橘三千代のために造らせた供養仏の一体で、「天平の美少年」と称される憂いに満ちた表情と、八頭身のすらりとした体躯のバランスが人気です。 不思議なまとまりをもつ三面六臂のある造型は、仏教美術が花開いた天平時代においても突出した美しさを誇ります。 三つの面はすべて表情が違い、向かって左、右、正面の順に成長し、最後に仏道に目ざめる過程を表すとも言われています。 ●寸法(約):H505×W320×D175㎜ ●重量(約):5200g ●素材:ポリストーン ●製品内容:本体、台座、化粧箱 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
イスム 阿修羅
¥110,000
憂いを秘めた天平の美少年三面六臂の奇跡の造型です。 モデルは国宝「阿修羅像」。 光明皇后が亡き母・橘三千代のために造らせた供養仏の一体で、「天平の美少年」と称される憂いに満ちた表情と、八頭身のすらりとした体躯のバランスが人気です。 不思議なまとまりをもつ三面六臂のある造型は、仏教美術が花開いた天平時代においても突出した美しさを誇ります。 三つの面はすべて表情が違い、向かって左、右、正面の順に成長し、最後に仏道に目ざめる過程を表すとも言われています。 サイズ:高さ325mm 幅195mm 奥行105mm 重量1300g 素 材:ポリストーン 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
木喰仏「不動明王像」
¥49,500
木喰上人生誕300年記念!木喰仏シリーズです。 2018年は木喰上人生誕三百年の節目の年。 民の幸せの為に生涯を捧げた偉大な作仏聖の功績を称え制作しました。 木喰ファンの中でも人気の高い「木喰自身像」です。 木喰上人80 歳の時の作品がモデルです。 木彫像でありながら火炎光背や裳にみられる柔らかな表現は、木喰上人の確かな造形力があらわれています。 野と民のための彫り上げた慈愛に満ちた憤怒像です。 限定数:300体 サイズ:高さ280mm 幅110mm 奥行95mm 重量832g 素 材:ヒノキ 納 期:3日~5日 備考:仏像背面に藤田燿憶氏による署名落款とエディション番号入り 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
秋篠寺 『重要文化財 伎芸天立像』
¥440,000
"東洋のミューズ"と称賛される優美な姿を木彫像で忠実に再現しました。 モデルは奈良 秋篠寺が所蔵する重要文化財「木造伝伎芸天立像」で、国内で唯一伝わる伎芸天像として知られています。 技芸に長けた天女である伎芸天は諸芸成就・福徳円満の功徳が有るとされ、芸能関係、アーティスト、クリエイターからの篤い信仰を集めています。 腰を柔らかく曲げた優美な立ち姿をもつ、この像の魅力を堪能してください。 サイズ:高さ350mm 幅110mm 奥行110mm 重量約413g 素 材:ヒノキ 納 期:およそ3週間 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
文殊菩薩 卯年の守護本尊 身丈2寸 古美彩色仕上げ
¥88,000
美と加護を兼ね備えた耽美な守護本尊です。 干支守護本尊《古美彩色仕上げ》は、新しいかたちの守護仏です。 細部まで丁寧に彫り上げた木彫像に古美(ふるび)彩色を施すことで、絢爛豪華な彩色の仏像があたかも数百年の時を経てきたかのような姿を表現。静謐かつ崇高な趣を放つ、これまでにない守護本尊となりました。 自身の守護本尊を身近にお祀りすることは、生涯の厄災を祓う護持仏を得ることにもつながります。守護仏がもたらす大いなるご加護とご利益に加え、眺めるだけで心和み落ち着く美を併せ持った、干支守護本尊《古美彩色仕上げ》です。 卯(ウサギ)年生まれの方の守護本尊である文殊菩薩は、悟りの智慧と困難を克服する智慧を授けることで幸せへの道筋を示してくれます。智慧は、受験や昇進試験などに臨む時の大いなる力となり、手に持つ五智の宝剣は、あなたに害をなす苦労や災難を断ち切る力を持ち、立ち塞がる困難を打破する助けとなります。 サイズ:高さ230mm 幅90mm 奥行120mm 重量225g 素 材:ヒノキ 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
定額山壽量院 祈祷開眼 仏屋さかい『童仏 不動明王』
¥88,000
童子姿の十二支御守本尊です。 酉(トリ)年生まれの方の守護本尊である不動明王は、憤怒の相で三鈷剣を振るい厄難を断ち切り、羂索で悪鬼や邪気を縛り上げ、迦楼羅鳥の火炎であらゆる煩悩を討ち祓います。 また、広大無辺の御誓願により念ずる者の願いに応じて、あらゆる御利益を授けるとされます。 絶対的な守護力と厳しくも慈悲深いその力で幸福へと導いてくれるでしょう。 古来、干支に由来するものを身近に置くと開運や厄除けに良いとされ、その代表的なものが十二支御守本尊です。 別名「一代守り本尊」とも呼ばれるこの守護仏は、文字通り私たちの一生を見守ってくれます。 完成した像は長野県の定額山壽量院にて開眼供養の儀を受け、霊験を宿した状態でお届けします。 豪華桐箱、開眼供養証明書付き。 ご自身や大切な方の心の糧として、またお子様の健やかな成長を願う生涯の守護仏としておススメの逸品です。 サイズ:本体(約):高さ90×幅54×奥行54mm 49g 敷板(約):高さ12×幅81×奥行81mm 45g 素 材:桧、羂索(レーヨン) 納 期:3日~5日 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)
-
現代仏像「不動明王」藤田燿憶作
¥473,000
日本の仏師の協力のもと、仏像制作のしきたりを逸脱することなく、よりシンプルに供養と祈りのかたちを表現した「現代仏像」です。 煩悩から断ち切り心の安定をもたらす不動明王。 様々な妄想によって心が苦しめられないよう、剣で妄想を断ち切り、苦しむ心を羂索で縛る。 そうして自己の安定を保ち本来の能力を発揮して生きていくためのトレーニング(修行)の対象となる姿として制作。 ライフスタイルに溶け込む仏像としておススメです。 サイズ:高さ265mm 幅130mm 奥行90mm 重量292g 素 材:木曽檜 納 期:受注制作品 受注制作の為、ご注文後、おおよその納品可能日をお知らせいたします。 【送料について】 ◆送料:本州・四国(税込1,130円)北海道・九州(税込1,350円)沖縄・離島(税込2,450円)